› ソーニョフットボールクラブ掛川 お知らせBlog › 掛川から世界へ › JY › 高円宮杯U-15リーグ静岡2019 試合結果

2019年03月11日

高円宮杯U-15リーグ静岡2019 試合結果

試合結果
U-14/13SELECAO

高円宮杯U-15リーグ静岡2019 3部

☆3/10(日) 第5節 @藤枝明誠高G
vs 長泉アミーゴス
2-1(0-0/2-1)
《得点者》
斉藤2(2年/ALEGRIA C.C.)

※カッコ内は学年とU-12所属チーム

高円宮杯U-15リーグ静岡2019 試合結果
高円宮杯U-15リーグ静岡2019 試合結果
高円宮杯U-15リーグ静岡2019 試合結果


試合直前からの強雨、ピッチはスリッピーになり視界は悪くなる中で始まった第5節。
試合開始直後のカウンターの処理を誤り、そこから全員が強い気持ちで前に出て来た長泉アミーゴスさんの勢いあるプレーに飲み込まれ完全に後手を踏み、耐えるだけの20分間となった。

配置を変え1田中(2年/大須賀SSS)のドリブル突破からチャンスを作りフィニッシュまで行くシーンが増えたが無得点で前半を終える。

ハーフタイム
相手の守備の陣形や狙いは何なのか、そしてその時できるスペースや自分たちが優位に立てるポイントをいかに狙い効果的な攻撃をしていくか。
守備は事故を起こさせないように万全の配置を取ること。

全員が確認共有して後半へ。

入りは決して悪くなかったが、相手のミドルシュートがDFに当たりコースが変わる不運な形から先制点を奪われる。
そして直後に、ここまで後方のリスク管理を担っていた20GK松永昂(1年/ジュビロSS掛川)が相手FWとの接触で負傷退場。
精神的にも苦しい状況に追い込まれる中での残り30分となった。

ここから、怪我から復帰で開幕節以来の一ヶ月ぶりの出場となったエースFW9志村(2年/掛川JFC89)と14鈴木善(1年/掛川JFC06)と立て続けに攻撃的な選手を投入し、ゴールを目指す。
そして、22住田(2年/ジュビロSS掛川)、13小原(2年/桜木SSS)のコンビで後半幾度となく突破していた右サイドから最後は逆サイドから走り込んだ3斉藤(2年/ALEGRIA C.C.)が同点弾!
そして、中央とドリブル突破した14鈴木善(1年/掛川JFC06)のラストパスからまたしても3斉藤(2年/ALEGRIA C.C.)がフィニッシュして逆転!

その後は最後までキャプテン4成瀨(2年/インパルスFC掛川)と途中出場の難しい中で存在感を発揮した17GK松永(1年/大須賀SSS)を中心に相手の気持ちのこもった攻撃を跳ね返し2-1の逆転勝利で勝ち点3を上積みすることができた。


今までの彼らであれば確実に落としていたであろう難しい試合を全員の力で逆転勝利に持って行けたことは本当な大きな成功体験となるはずである。

ただ、一つのミスから流れを持っていかれることの難しさ、相手の状況の変化を見逃さないインテリジェンスにまだまだ課題を残したのも事実。



また、試合後にはFUTUROメンバーが藤枝明誠SCさんとTMを行なって頂きました。こちらもトレーニングの成果を確認する充実のゲームができました。ありがとうございました!

高円宮杯U-15リーグ静岡2019 試合結果


来週の第6節が終われば春休み期間、そして春休み明けからはクラブユース選手権が始まる。
一週間、最大限の準備をして一人一人のレベルアップを目指していきたい。
雨の中、たくさんの応援ありがとうございました!

次節(第6節)
☆3/16(土)渚園多目的G
vs 浜松開誠館中セカンド 10:00キックオフ


同じカテゴリー(掛川から世界へ)の記事

Posted by ソーニョFC掛川 at 10:04 │掛川から世界へJY