2018年07月30日
U-13ひたちなか遠征 ヴィヴァイオ船橋フェスティバル
☆7/27(金)-29(日)U-13ひたちなか遠征 ヴィヴァイオ船橋フェスティバル @新光町サッカー場

7/27(金)から29(日)までの3日間、U-13が茨城県ひたちなか市に遠征し、毎年参加させてもらっているヴィヴァイオ船橋さんのフェスティバルに今年も参加させて頂きました。
入団から約4ヶ月が経過する夏の始めの段階での現在地の確認と位置付けるこの遠征も、4年前の1期生から数えてもう5回目になりました。
毎年毎年これ以上ないホスピタリティで迎えてくれる木辺実行委員長始め、ヴィヴァイオ船橋スタッフの皆様、全国各地から集まる対戦チームの皆様、そして阿字ヶ浦旅館組合の皆様のおかげで、選手スタッフ共に例年以上に濃く充実した3日間を過ごさせて頂きました。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0009 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0021 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0026 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0036 posted by (C)sonhofc
2日目には台風接近も懸念されましたが、幸いなことにほとんど影響を受けずに多くのゲームの中で経験値を積み重ねることができました。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0062 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0082 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0107 posted by (C)sonhofc
最終日のメインゲームとなったヴィヴァイオ船橋さんとの対戦。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0161 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0167 posted by (C)sonhofc
どれくらいやれるかなと期待を込めて臨んだ一戦、これ以上ないくらいコテンパンにやられました(笑
)
中1夏のこの完敗がこれからの5期生の選手達をどう変えて行くか、どう変わろうとして行くか、本当に楽しみです。
また、2日目のフェスティバル日程終了後には昨年に引き続きエクセルシオールFCさんとのスペシャルマッチも行いました。
日頃から仲良くして頂いている同志ともいうべきチームとの公式戦以上の緊迫感の中でのガチンコ勝負、今年も見応えのある試合でこちらも非常に良い経験になりました。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0055 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0122 posted by (C)sonhofc
ピッチの中も外も小学生だった4ヶ月前からは本当に目覚ましい成長を見せています。でもまだまだ全然足りないこと、このままではいけないこと、それを一気に感じさせてもらえた最終日でした。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0131 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0128 posted by (C)sonhofc
2週間後にはこちらも毎年お世話になっている刈谷JYさん主催の刈谷フェスタが待っています。
「鉄は熱いうちに打て」
ひたちなかでもらった刺激と基準を自分達の力に変えて行く2018夏にしていこうと思います。
3日間お世話になった皆様、快く選手達を送り出して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました!
その他の写真はこちらから
2018 U-13ひたちなか遠征

7/27(金)から29(日)までの3日間、U-13が茨城県ひたちなか市に遠征し、毎年参加させてもらっているヴィヴァイオ船橋さんのフェスティバルに今年も参加させて頂きました。
入団から約4ヶ月が経過する夏の始めの段階での現在地の確認と位置付けるこの遠征も、4年前の1期生から数えてもう5回目になりました。
毎年毎年これ以上ないホスピタリティで迎えてくれる木辺実行委員長始め、ヴィヴァイオ船橋スタッフの皆様、全国各地から集まる対戦チームの皆様、そして阿字ヶ浦旅館組合の皆様のおかげで、選手スタッフ共に例年以上に濃く充実した3日間を過ごさせて頂きました。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0009 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0021 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0026 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0036 posted by (C)sonhofc
2日目には台風接近も懸念されましたが、幸いなことにほとんど影響を受けずに多くのゲームの中で経験値を積み重ねることができました。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0062 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0082 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0107 posted by (C)sonhofc
最終日のメインゲームとなったヴィヴァイオ船橋さんとの対戦。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0161 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0167 posted by (C)sonhofc
どれくらいやれるかなと期待を込めて臨んだ一戦、これ以上ないくらいコテンパンにやられました(笑
)
中1夏のこの完敗がこれからの5期生の選手達をどう変えて行くか、どう変わろうとして行くか、本当に楽しみです。
また、2日目のフェスティバル日程終了後には昨年に引き続きエクセルシオールFCさんとのスペシャルマッチも行いました。
日頃から仲良くして頂いている同志ともいうべきチームとの公式戦以上の緊迫感の中でのガチンコ勝負、今年も見応えのある試合でこちらも非常に良い経験になりました。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0055 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0122 posted by (C)sonhofc
ピッチの中も外も小学生だった4ヶ月前からは本当に目覚ましい成長を見せています。でもまだまだ全然足りないこと、このままではいけないこと、それを一気に感じさせてもらえた最終日でした。

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0131 posted by (C)sonhofc

U-13ひたちなか遠征 2018_180729_0128 posted by (C)sonhofc
2週間後にはこちらも毎年お世話になっている刈谷JYさん主催の刈谷フェスタが待っています。
「鉄は熱いうちに打て」
ひたちなかでもらった刺激と基準を自分達の力に変えて行く2018夏にしていこうと思います。
3日間お世話になった皆様、快く選手達を送り出して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました!
その他の写真はこちらから
2018 U-13ひたちなか遠征