› ソーニョフットボールクラブ掛川 お知らせBlog › 掛川から世界へ › JY › 交流ビーチサッカー!

2015年07月16日

交流ビーチサッカー!

昨年度から始めたJYのビーチサッカートレーニング。5月から10月くらいまで月に2回程度継続的に行っています。


不安定な砂浜の上を走ることによって足腰や体幹が!裸足でボールを蹴ることでボールフィーリングが!などなど、色んな効果があると思いますが、クラブとして何より大切にしていること。

それは「楽しさ」です。


サッカーがうまくなりたい。強くなりたい。
そう思い日々全力で頑張っていく中での一番大きなエネルギーであり原点が「楽しさ」であると思います。

この様な素晴らしい環境が地元掛川にあることに感謝して今後も楽しく継続していこうと思います。



そんなソーニョのビーチサッカーですが、今年度は一緒に交流してくれるチームが増えています。

先月はU-14が日頃から大変お世話になっているFC Fujiさんと。そして先週はU-13が清水エスパルスジュニアさんと一緒に交流ビーチサッカーを行いました。


チームの垣根を越えて、学年やカテゴリーの垣根を越えて。そんな取り組みの価値に共感してくれた皆様に感謝です。




交流ビーチサッカー!
U-14がFCFujiさんと。

【本日のJY】本日はU-13が午前中に鬼木氏によるフットボールスタイリングinビーチ。昨日の復習をみっちりと行いました(^^)U-14はU-15リーグ後期が開幕。久しぶりの70分ゲームでしたが交代枠9をフルに使って見事白星発進!...

Posted by ソーニョフットボールクラブ掛川 on 2015年6月13日




交流ビーチサッカー!
U-13が清水エスパルスジュニアさんと。

【ビーチトレーニングday!】U-13が今年度から始動した清水エスパルスジュニアと合同ビーチサッカー。学年の壁を越えて全力で楽しむ姿が素晴らしかったです(^^)楽しめるから頑張れる!エスパルスジュニアの選手達の純粋で積極的な姿勢からソーニョの中1も多くを感じることが出来たと思います。エスパルスジュニアの皆様、貴重な機会と楽しい時間をありがとうございましたm(__)m またよろしくお願いします!

Posted by ソーニョフットボールクラブ掛川 on 2015年7月11日



また、清水エスパルスジュニアさんとの交流の様子をエスパルススタッフBlogに掲載して頂きました。

清水エスパルス 育成だより 「ビーチサッカー体験!」
成川コーチ、エスパルスジュニアの皆様、ありがとうございました!!



多感な思春期の少年がサッカーを通じて大人になっていく。
その為に色んな景色を見て、色んな方と出会い、色んな経験をしていく。

そんな環境を今後もクラブとして準備していけたらと思います。








⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

⭐︎ソーニョFCジュニアスクール(小学1〜6年生) スクール生募集中!⭐︎

ソーニョFCジュニアスクール(小学生)では一緒にサッカーを楽しむ仲間達を随時募集中です。
下記を参考にお気軽に事務局までお問い合わせください!

 【小学1〜4年生)】 
 《月曜会場》 18:30〜19:30 掛川市立上内田小学校グラウンド(掛川市上内田3325)
 《木曜会場》 18:30〜19:30 新野柏木広場(御前崎市新野1877-7)

 【小学5・6年生)】 
 《月曜会場》 19:15〜20:45 掛川市立上内田小学校グラウンド(掛川市上内田3325)
 《木曜会場》 19:15〜20:45 新野柏木広場(御前崎市新野1877-7)


【ソーニョFC掛川 事務局】  
〒436-0012 静岡県掛川市上内田893-2
TEL 080-5135-8722(久道携帯)  FAX 0537-23-4368
メール sonho@e-mail.jp  ウェブサイト http://sonhofc.net/
Facebookページ  http://www.facebook.com/sonhofc
担当:久道


同じカテゴリー(掛川から世界へ)の記事

Posted by ソーニョFC掛川 at 14:41 │掛川から世界へJY