2019年02月27日

U-14 YJRトレーニング

☆2/26(火) freedom futsal
U-14がアドバイザースタッフの鈴木陽二郎氏(YJR)によるYJRトレーニングを実施しました!

U-14 YJRトレーニング



もはやソーニョでは定番になった「トン」と「移動の延長線上」という2つの概念をベースとした蹴り方トレーニングを復習を兼ねて30分。

U-14 YJRトレーニング
U-14 YJRトレーニング


その後は、フットボールをしていく中で大切な「認知・判断(決断)」の概念トレーニングでみっちり45分。

U-14 YJRトレーニング


やり方ではなく考え方。目的地の認識。
ボールは行動の最後に結果そうなるだけ。

そんな前提作りに、頭の中身がフル回転のトレーニングでした。


「観る」と一言で言っても、いつ・何を・どのように観るという部分を整理していかないとフットボールの中で輝くことは出来ない。
各個人としてもチームとしても、ここまで積み上げてきたことを生かしながら今後に向けての刺激とヒントが詰まった有意義な時間となりました。

DVD 鈴木陽二郎の「親子で学ぶ!まったく新しいボールの蹴り方」
http://soccer-rs.com/suzuki/01/?id=chiba

次回は3月末の新U-14関東遠征の際に実施して頂きます。
YJR氏、ありがとうございました!


同じカテゴリー(掛川から世界へ)の記事

Posted by ソーニョFC掛川 at 09:03 │掛川から世界へJY