2017年03月16日
ジュニアスクール(新小学1〜6年生)2017年度春期体験会開催のお知らせ
ソーニョフットボールクラブ掛川ではジュニアスクール(新小学1年生〜6年生)の新年度の春期体験会を下記の通り行います。5年目を迎えるソーニョのジュニアスクールで未来に繋がるそれぞれのストーリーを描いて行けたらと思います。
【真剣な遊びの中で得たものを将来の財産に繋げていく為に】
《掛川から世界に羽ばたく魅力ある選手育成を目指す》、《掛川地域にサッカー及びスポーツを文化として根付かせ地域コミュニティの構築を目指す》という二つのクラブコンセプトの下、2013年に始動したソーニョフットボールクラブ掛川のジュニアスクール(小学生年代)ですが、ここまで多くの方々のお力添えを頂き、新年度で5年目を迎えます。ここまで掛川近隣地域から多くの子ども達が参加してくれ、昨年度は過去最高の会員数となり毎回充実した活動を積み重ねてくることが出来ました。
また、翌年ブラジルW杯が行われた年に始動したJYチーム(中学生年代)は新年度で4年目を迎えます。設立からクラブの歴史を作ってきてくれた第1期生を勝負の高校年代へ送り出し、新たに第4期生となる新中学1年生を迎え新たなスタートを切ります。
クラブ名のソーニョはポルトガル語で「夢」という意味です。これまで以上に掛川近隣地域の子ども達一人一人がサッカーを通じて大きな夢を抱き、その夢に向かって全力で進んでいけるような環境を目指していきたいと思います。
【ソーニョFCジュニアスクール 2017年度春期無料体験会】
☆対象☆
U-10(新小学1〜4年生)・U-12(新小学5・6年生)
※一昨年度より小学2年生以下の方でもU-10クラスに参加可能になりました。多数の参加がある場合は同じ時間で1・2年生と3・4年生にクラスを分けて活動を行います。希望がある方は下記詳細をご確認の上お申し込みください。ご不明な点はお気軽に事務局までお問い合わせください。
☆日時及び会場☆
【U-10(新小学1〜4年生)】
⭐︎月曜会場 4月10日・4月17日 18:30〜19:30 掛川市立上内田小学校(掛川市上内田3325)
⭐︎木曜会場 4月13日・4月20日 18:30〜19:30 御前崎市新野柏木広場(御前崎市新野1877-7)
【U-12(新小学5、6年生)】
⭐︎月曜会場 4月10日・4月17日 19:30〜20:45 掛川市立上内田小学校(掛川市上内田3325)
⭐︎木曜会場 4月13日・4月20日 19:30〜20:45 御前崎市新野柏木広場(御前崎市新野1877-7)
※上記以外の日程でも随時体験参加可能です。上記日程で参加できない場合はお気軽に下記事務局までお問い合わせください。
♦︎体験練習に来る際はサッカーボール・飲料水を持参してください。参加費は無料です。ボールがない場合はクラブで貸し出します。
♦体験練習終了後(15分程度)にクラブの概要や入会案内の説明会を行います。保護者の方は説明会に参加してください。
♦雨天等で開催できない場合は開始時間の90分前までにクラブのお知らせブログ(http://sonho.hamazo.tv)に掲載します。お手数ですが各自でご確認をお願いします。
※何日間でもご参加頂けます。また、どちらかの曜日だけでも、曜日を跨いでの参加でも構いません。都合がつく曜日に参加してください。
※上記日程の中で何日間参加して頂いても構いません。
※参加費は何日間参加して頂いても無料です。
※無料体験は一年を通じて随時行っていますので、上記日程とご都合が合わない場合は後日いつでも体験に参加してもらうことが可能です。お気軽に下記事務局までお問い合わせ下さい。
ソーニョのジュニアスクールが目指すもの
ソーニョFCのジュニアスクールは、「サッカーが好き・楽しい・うまくなりたい!」その気持ちがあれば誰でもいつでも入会して頂けます。
一生に一度の「即座の習得」が可能なゴールデンエイジと言われる大切な年代の子ども達が純粋に楽しみながらサッカーと向き合う中で、「技術・駆け引き・発想」という将来につながる個人の育成と生涯に渡ってサッカーを楽しむためのベース作りを目指して活動しています。
チーム活動ではないため、参加してくれる子ども達全員がその子に合ったペースで成長していける枠組み、特に中学生年代以降を見据えた個人技術に焦点を当て、柔軟な発想でヴィジョンを持ち、プレーしていける選手育成を目指しています。
チーム登録をしないスクール活動の為、現在の所属少年団やクラブチームに登録したまま活動に参加して頂けます。
☆申し込み方法☆
下記の申込用紙(画像をクリックすると拡大します)に必要事項を記入し事務局までFAXして頂くか、《お子様の氏名・保護者名・新学年・所属チーム(ある場合のみ)・参加希望日・連絡先》を明記の上、メールにてお申し込み下さい。
Eメールアドレス sonho@e-mail.jp
FAX 0537-23-4368
担当 久道


また、下記のツールでもクラブの情報を発信しております。是非ご覧になってください!
☆ソーニョFC掛川 公式ウェブサイト☆
http://sonhofc.net
☆ソーニョFC掛川 Facebookページ☆
http://www.facebook.com/sonhofc
⭐︎ソーニョFC掛川 フォト蔵⭐︎
http://photozou.jp/photo/top/2974654
⭐︎ソーニョFC掛川 Twitter⭐︎
https://twitter.com/sonhofc
☆お問い合わせ先☆
【ソーニョFC掛川 事務局】
〒436-0012 静岡県掛川市上内田893-2
TEL 080-5135-8722(久道携帯) FAX 0537-23-4368
Eメール sonho@e-mail.jp 担当:久道
「サッカーがもっとうまくなりたい!将来高いステージでプレーしたい!!」
たくさんのサッカーに夢中な子ども達のご参加を心よりお待ちしております。宜しくお願い致します。
【真剣な遊びの中で得たものを将来の財産に繋げていく為に】
《掛川から世界に羽ばたく魅力ある選手育成を目指す》、《掛川地域にサッカー及びスポーツを文化として根付かせ地域コミュニティの構築を目指す》という二つのクラブコンセプトの下、2013年に始動したソーニョフットボールクラブ掛川のジュニアスクール(小学生年代)ですが、ここまで多くの方々のお力添えを頂き、新年度で5年目を迎えます。ここまで掛川近隣地域から多くの子ども達が参加してくれ、昨年度は過去最高の会員数となり毎回充実した活動を積み重ねてくることが出来ました。
また、翌年ブラジルW杯が行われた年に始動したJYチーム(中学生年代)は新年度で4年目を迎えます。設立からクラブの歴史を作ってきてくれた第1期生を勝負の高校年代へ送り出し、新たに第4期生となる新中学1年生を迎え新たなスタートを切ります。
クラブ名のソーニョはポルトガル語で「夢」という意味です。これまで以上に掛川近隣地域の子ども達一人一人がサッカーを通じて大きな夢を抱き、その夢に向かって全力で進んでいけるような環境を目指していきたいと思います。
Coragem que ter sonho.「夢を持つ勇気を。」
ソーニョフットボールクラブ掛川 代表 久道 翔太
ソーニョフットボールクラブ掛川 代表 久道 翔太
【ソーニョFCジュニアスクール 2017年度春期無料体験会】
☆対象☆
U-10(新小学1〜4年生)・U-12(新小学5・6年生)
※一昨年度より小学2年生以下の方でもU-10クラスに参加可能になりました。多数の参加がある場合は同じ時間で1・2年生と3・4年生にクラスを分けて活動を行います。希望がある方は下記詳細をご確認の上お申し込みください。ご不明な点はお気軽に事務局までお問い合わせください。
☆日時及び会場☆
【U-10(新小学1〜4年生)】
⭐︎月曜会場 4月10日・4月17日 18:30〜19:30 掛川市立上内田小学校(掛川市上内田3325)
⭐︎木曜会場 4月13日・4月20日 18:30〜19:30 御前崎市新野柏木広場(御前崎市新野1877-7)
【U-12(新小学5、6年生)】
⭐︎月曜会場 4月10日・4月17日 19:30〜20:45 掛川市立上内田小学校(掛川市上内田3325)
⭐︎木曜会場 4月13日・4月20日 19:30〜20:45 御前崎市新野柏木広場(御前崎市新野1877-7)
※上記以外の日程でも随時体験参加可能です。上記日程で参加できない場合はお気軽に下記事務局までお問い合わせください。
♦︎体験練習に来る際はサッカーボール・飲料水を持参してください。参加費は無料です。ボールがない場合はクラブで貸し出します。
♦体験練習終了後(15分程度)にクラブの概要や入会案内の説明会を行います。保護者の方は説明会に参加してください。
♦雨天等で開催できない場合は開始時間の90分前までにクラブのお知らせブログ(http://sonho.hamazo.tv)に掲載します。お手数ですが各自でご確認をお願いします。
※何日間でもご参加頂けます。また、どちらかの曜日だけでも、曜日を跨いでの参加でも構いません。都合がつく曜日に参加してください。
※上記日程の中で何日間参加して頂いても構いません。
※参加費は何日間参加して頂いても無料です。
※無料体験は一年を通じて随時行っていますので、上記日程とご都合が合わない場合は後日いつでも体験に参加してもらうことが可能です。お気軽に下記事務局までお問い合わせ下さい。
ソーニョのジュニアスクールが目指すもの
ソーニョFCのジュニアスクールは、「サッカーが好き・楽しい・うまくなりたい!」その気持ちがあれば誰でもいつでも入会して頂けます。
一生に一度の「即座の習得」が可能なゴールデンエイジと言われる大切な年代の子ども達が純粋に楽しみながらサッカーと向き合う中で、「技術・駆け引き・発想」という将来につながる個人の育成と生涯に渡ってサッカーを楽しむためのベース作りを目指して活動しています。
チーム活動ではないため、参加してくれる子ども達全員がその子に合ったペースで成長していける枠組み、特に中学生年代以降を見据えた個人技術に焦点を当て、柔軟な発想でヴィジョンを持ち、プレーしていける選手育成を目指しています。
チーム登録をしないスクール活動の為、現在の所属少年団やクラブチームに登録したまま活動に参加して頂けます。
☆申し込み方法☆
下記の申込用紙(画像をクリックすると拡大します)に必要事項を記入し事務局までFAXして頂くか、《お子様の氏名・保護者名・新学年・所属チーム(ある場合のみ)・参加希望日・連絡先》を明記の上、メールにてお申し込み下さい。
Eメールアドレス sonho@e-mail.jp
FAX 0537-23-4368
担当 久道


また、下記のツールでもクラブの情報を発信しております。是非ご覧になってください!
☆ソーニョFC掛川 公式ウェブサイト☆
http://sonhofc.net
☆ソーニョFC掛川 Facebookページ☆
http://www.facebook.com/sonhofc
⭐︎ソーニョFC掛川 フォト蔵⭐︎
http://photozou.jp/photo/top/2974654
⭐︎ソーニョFC掛川 Twitter⭐︎
https://twitter.com/sonhofc
☆お問い合わせ先☆
【ソーニョFC掛川 事務局】
〒436-0012 静岡県掛川市上内田893-2
TEL 080-5135-8722(久道携帯) FAX 0537-23-4368
Eメール sonho@e-mail.jp 担当:久道
「サッカーがもっとうまくなりたい!将来高いステージでプレーしたい!!」
たくさんのサッカーに夢中な子ども達のご参加を心よりお待ちしております。宜しくお願い致します。