2017年01月16日

U-14伊勢遠征

【活動報告】
⭐︎U-14伊勢遠征 1/14(土)、15(日)


1/14,15の土日にてU-14が三重県伊勢市に遠征してきました。
伊勢YAMATO FC様よりご招待を受け、伊勢フットボールヴィレッジにて行われた第1回U-14伊勢YAMATO CUPに参加させて頂きました。

U-14伊勢遠征



【U-14伊勢YAMATO CUP】

《1/14(土)伊勢フットボールヴィレッジDピッチ》

予選リーグ ①
vs Erba FC(大阪)
2-0(1-0/1-0) 得点者:浦山、小川

予選リーグ ②
vs SOL BRILLAMTE CF(兵庫)
0-0(0-0/0-0)

トレーニングマッチ
vs Erba FC(大阪)
3-0 得点者:鈴木星2、松本

vs SOL BRILLAMTE CF(兵庫)
3-0 得点者:浦山、鈴木海斗2


《1/15(日)伊勢フットボールヴィレッジA,Bピッチ》

予選リーグ ③
vs FC LASELVA(岐阜)
2-0(0-0/2-0) 得点者:榛地、縣
予選リーグBブロック1位となり決勝戦へ進出

決勝戦
vs 伊勢YAMATO FC
0-2(0-1/0-1)

準優勝
大会優秀選手 縣悠眞

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0032
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0032 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0091
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0091 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0090
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0090 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0089
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0089 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0085
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0085 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0079
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0079 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0081
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0081 posted by (C)sonhofc



2月から始まる高円宮杯U-15リーグへ向けてチームとしての強化を目的とした2日間の遠征でした。
チーム内のポジション争いや各自のレベルアップはもちろんのこと、
「クラブとして目指すフットボール像」「クラブとして目指すべき選手像」「各フィールドでの原理原則に対しての共通意識とその上に表現される各自の武器と特長」というチームとしての部分に今まで以上に強くフォーカスした二日間でした。

今まではなんとなく曖昧になっていた部分をしっかり明確にしていくことで、各個人の課題とここから目指すべき方向性がはっきりとし、ここからのモチベーションにつながり、それが結果としてチーム力の向上につながっていきます。

試合を重ねていく度に良くなっていった部分とまだまだ時間がかかる部分のどちらも確認することができました。

決勝戦の勝負がかかった場面で、自分の持てる力を出せた選手と出せなかった選手。
自分から積極的にゲームを動かしに行けた選手とそうでない選手。

フェスティバルや練習試合ではなく大会形式だからこそ出来た経験だと思います。
選手達だけでなく、指導者も多くの収穫のあった二日間でした。

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0002
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0002 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0006
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0006 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0004
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0004 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0045
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0045 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0049
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0049 posted by (C)sonhofc

また、短い時間ではありましたが1日目は伊勢神宮、2日目は夫婦岩や赤福といった伊勢という土地の文化を肌で感じることが出来ました。

県外に出ていくことで感じられることはフットボールだけではありません。選手達も指導者も人間としての幅を広げていけるように感性を磨いて行こうと思います(^^)


主催運営をして頂いた伊勢YAMATO FCの皆様、大会参加チームの皆様、二日間ありがとうございました!



そして、帰りは爆弾低気圧の大雪の影響で伊勢湾岸道と名古屋高速が通行止めという事態に。。。
名古屋方面へ遠回りしながらも何とかゆっくり安全第一で帰ってくることが出来ました。
こちらも本当に良い経験をさせてもらいました(笑)

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0068
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0068 posted by (C)sonhofc

U-14 伊勢遠征 2017_170116_0073
U-14 伊勢遠征 2017_170116_0073 posted by (C)sonhofc

高円宮U-15リーグまで残り3週間あまり。
今年の3部リーグは前期8チーム中上位2チームのみが後期の上位リーグへ進出でき、2部リーグ昇格を懸けて戦うというレギュレーション。先日の代表者会議にて組み合わせも決まりました。

昨年果たせなかった2部リーグ昇格を必ず果たすために、そしてその中で各個人が将来を見据えてレベルアップしていけるように。
今週からまた1日1日を大切に進んでいこうと思います!



その他の写真はこちらから
U-14伊勢遠征


同じカテゴリー(掛川から世界へ)の記事

Posted by ソーニョFC掛川 at 12:40 │掛川から世界へJY