2016年01月06日

2016 Feliz ano novo!

2016年あけましておめでとうございます!
クラブ名がポルトガル語なのでタイトルもポルトガル語にしてみました。



今年はクラブ設立4年目。JYは設立3年目になる年です。JYは4月からは第1期生〜第3期生の3学年が揃う節目となる年でもあります。
第1期生はソーニョでの集大成とその先のステージへ繋がる取り組みを、第2、3期生は先々で活躍するための土台作りを。
1日1日を大切に、一人一人がそれぞれの夢や志を伸ばしていけるような環境をクラブとして目指していこうと考えています。

ジュニアスクールは3年間の取り組みを振り返り、さらなる充実と発展のために新たなカリキュラムを準備しています。こちらもJY同様に、参加してくれている子ども達一人一人が純粋にサッカーというスポーツを楽しみながら自分自身の可能性を広げていく中でアプローチできる環境の充実を考えています。


昨年もこの場で書かせて頂きましたが、

《高価なブランド品が立ち並ぶ大手百貨店でもなく、
世界中の物が格安で手に入るスーパーマーケットでもなく、
そこに行かなければそれは手に入らない小さな街の小さな八百屋さんのような魅力あるサッカークラブ》

そんな設立の思いを大切に持ち、

《先々で活躍できる魅力ある選手育成》と《純粋にサッカーというスポーツを楽しめる場》の2つを真剣に追求していこうと思います。








JYは1/4から始動しました。1/4はU-14がベルマーレ小田原さんと、1/5はU-14/13共に愛知セゾンFCさんとそれぞれトレーニングマッチを行って頂きました。
素晴らしいチームとの交流で新年をスタートできたことに感謝です。
2016 Feliz ano novo!
2016 Feliz ano novo!
2016 Feliz ano novo!




本年もソーニョFC掛川を宜しくお願い致します。

"Coragem que ter sonho."『夢を持つ勇気を。』

ソーニョFC掛川 代表 久道翔太


同じカテゴリー(掛川から世界へ)の記事