2014年12月29日
年内の活動がすべて終了しました!
昨日までのU-13千葉遠征をもちまして2014年のソーニョFC掛川(ジュニアスクール&JY)の活動はすべて終了となりました。
ジュニアスクール・JY共に大きな怪我や事故なく1年間活動できたことを本当に有難く思います。
2年目のジュニアスクールは新野柏木広場にて新たに木曜クラスを始め、より広範囲の子どもたちが参加してくれるようになりました。
また月に一度の交流練習はジュニアスクールの子どもたちがJY選手達と一緒に練習することで年齢やカテゴリーの垣根を越えた繋がりが出来てきたように感じています。
4月から始動したJYは22名の第1期生の選手達の日々の頑張りとそれを支えてくれる保護者の方々の温かいサポートで日々充実した活動に取り組むことができています。県内外の多くのチームと交流させてもらうことにより、今までとは違った広い世界が見えてくればと考えています。
クラブ名のソーニョとはポルトガル語で「夢」を意味します。
ソーニョに来てくれた子どもたち一人一人がサッカーを通じて夢を持ち、その夢に向かって真剣に取り組める場でありたいと思います。
今年以上の一年に出来るように、来年も全力で突き進んでいきます。

1455987_775901692492234_8638655481282677982_n posted by (C)sonhofc
10885141_775901582492245_911344852073232123_n posted by (C)sonhofc

10885351_775902819158788_5475383253149037951_n posted by (C)sonhofc
その他の写真はこちらからご覧ください。
「U-13千葉遠征 横芝光VIVAIOサッカーフェスティバル」

2014年、ソーニョFC掛川に関わって頂きました全ての皆様、本当にありがとうございました!来年も宜しくお願いします!
ジュニアスクール・JY共に大きな怪我や事故なく1年間活動できたことを本当に有難く思います。
2年目のジュニアスクールは新野柏木広場にて新たに木曜クラスを始め、より広範囲の子どもたちが参加してくれるようになりました。
また月に一度の交流練習はジュニアスクールの子どもたちがJY選手達と一緒に練習することで年齢やカテゴリーの垣根を越えた繋がりが出来てきたように感じています。
4月から始動したJYは22名の第1期生の選手達の日々の頑張りとそれを支えてくれる保護者の方々の温かいサポートで日々充実した活動に取り組むことができています。県内外の多くのチームと交流させてもらうことにより、今までとは違った広い世界が見えてくればと考えています。
クラブ名のソーニョとはポルトガル語で「夢」を意味します。
ソーニョに来てくれた子どもたち一人一人がサッカーを通じて夢を持ち、その夢に向かって真剣に取り組める場でありたいと思います。
今年以上の一年に出来るように、来年も全力で突き進んでいきます。

1455987_775901692492234_8638655481282677982_n posted by (C)sonhofc

10885141_775901582492245_911344852073232123_n posted by (C)sonhofc


10885351_775902819158788_5475383253149037951_n posted by (C)sonhofc
その他の写真はこちらからご覧ください。
「U-13千葉遠征 横芝光VIVAIOサッカーフェスティバル」
2014年、ソーニョFC掛川に関わって頂きました全ての皆様、本当にありがとうございました!来年も宜しくお願いします!