2019年04月24日

日本代表・長友佑都選手(ガラタサライ/トルコ所属)専属フットボールスタイリスト鬼木祐輔氏 ワークショップ開催のお知らせ

☆日本代表・長友佑都選手(ガラタサライ/トルコ所属)専属フットボールスタイリスト鬼木祐輔氏 ワークショップ開催のお知らせ☆

当クラブ(ソーニョFC掛川)のアドバイザースタッフも務めるフットボールスタイリスト鬼木祐輔氏。

トレーナーとフットボールコーチという2つのフィルターを通じて、身体の動かし方という観点からフットボールを捉え、『持ってる力を引き出す』トレーニングをコンセプトに、これまで育成年代からトッププロまで数多くの選手を指導し、2017年からは日本代表・長友佑都選手の専属フットボールスタイリストを務める鬼木氏。


長友佑都手記『ありのままの自分』Sports navi(2019/4/24)
“COMEの概念”がゴールに繋がった
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201904240001-spnavi

そんな鬼木氏が長友選手と異国の地で日々活動していく中で感じた「フットボールを行うための前提条件とは?」ということをテーマに、この度当クラブ主催にて下記の通りにワークショップを開催することとなりました。






【フットボールを行う為の前提条件〜「シーン」ではなく「ストーリー」で〜】supported by Chapeu

◆世界に飛び出したフットボールスタイリストが現地で感じた衝撃とは?
◆「目的地の認識」「comeの概念」「nowの概念」とは?
◆日本とヨーロッパの「育てる」ということへの考え方の違いとは?

《期日》2019年6月9日(日) 18:30-20:30(受付18:15)

《会場》 掛川市生涯学習センター第4会議室(静岡県掛川市御所原17-1)
 ※当ワークショップに関して施設へのお問合せはご遠慮ください

《参加費》 3,000円(当日受付にて現金でお支払いください)

《参加対象》 小学生5年生以上のフットボールに携わる全ての方々 

《定員》 80名

《申込方法・お問合せ先》
参加者氏名・年齢・所属・連絡先を明記の上、下記アドレスまでEメールにてお申し込みください。
申込受付確認後、順に返信をさせて頂きますので数日経っても返信がない場合はお手数ですがお問い合わせください。

sonho@e-mail.jp
担当 ソーニョFC掛川 久道翔太(ヒサミチ ショウタ)



ソーニョFC掛川が主催で行う鬼木氏のワークショップは2015年8月に引き続き2回目、実に4年ぶりの開催となります。
前回は告知開始1週間で定員を大きく上回る申込を頂き、大盛況の中開催することが出来ました。

育成年代からトッププロまで、選手・指導者だけでなく、保護者やその他フットボールに携わる全ての方々に聞いて頂きたい内容が盛りだくさんとなります。

これが全てではなく、無数にあるフットボールの捉え方の一つ。

ただ、日本と欧州各国の文化の違いから扱う言語やそれを前提とした考え方まで、幅広い内容で展開される鬼木氏のプレゼンは、平成から令和に年号が変わりここから新たな時代を創っていくという意味でも、今までの日本のサッカー界には無いであろう概念であり、非常に価値のあるものになると考えております。

是非新たなフットボールの概念をそれぞれの現場に生かしていただくためのキッカケにできればと考えております。

多くのフットボールを愛する皆様のご参加を心よりお待ちしております。


《講師プロフィール》
フットボールスタイリスト 鬼木 祐輔

トレーナーとフットボールコーチという2つのフィルターを通じて、身体の動かし方という観点から『持ってる力を引き出す』トレーニングをコンセプトに、2013年からノリシロヅクリ.comとして活動を開始。これまで育成年代からトッププロまで数多くの選手を指導し、明治大学体育会サッカー部ではフィジカルコーチとして日本一に貢献。2017年からは日本代表・長友佑都選手の専属コーチを務め、拠点を欧州に移し現在に至る。

《過去の主なサポート先》
明治大学体育会サッカー部、バニーズ京都SC、松商学園高校サッカー部、立正大淞南高校サッカー部、滝川第二高校サッカー部、徳島市立高校サッカー部、日ノ本学園高校サッカー部、京都精華学園高校サッカー部、東急SレイエスFC、FC府中、グランデ・アメージングアカデミー山梨、ロボスFC、AC.gloria、エクセルシオールFC、ソーニョFC掛川 等

《著書》
「重心移動だけでサッカーは10倍上手くなる」(KKロングセラーズ)
「フットボールネーション(7)大武ユキ」(小学館)※取材協力

《DVD》
「重心移動アナライズ~フットボーラーが身に付けることで劇的にセンスを上げられる動作習得法~」(Real Style)
「重心移動アナライズ2~上手くいかない事をできるようになるための身体動作を習得する方法~」(Real Style)



  

Posted by ソーニョFC掛川 at 22:24掛川から世界へジュニアスクールJY

2019年04月22日

ジュニアスクール (小学1〜6年生)無料体験会(5月)開催のお知らせ

この度、ソーニョフットボールクラブ掛川ではジュニアスクール(新小学1年生〜6年生)の新年度の春期無料体験会を4月に引き続き5月も下記の通り行います。7年目を迎えるソーニョのジュニアスクールで未来に繋がるそれぞれのストーリーを描いて行けたらと思います。


【真剣な遊びを日進月歩の世界のフットボールシーンに繋げていく為に】

 《掛川から世界に羽ばたく魅力ある選手育成を目指す》と《掛川地域にサッカー及びスポーツを文化として根付かせ地域コミュニティの構築を目指す》という二つのクラブコンセプトの下、2013年に始動したソーニョフットボールクラブ掛川のジュニアスクール(小学生年代)ですが、多くの方々のお力添えを頂き、新年度で7年目を迎えます。ここまで掛川近隣地域から多くの子ども達が参加してくれ、昨年度も過去最高の会員数を更新し、毎回充実した活動を積み重ねてくることが出来ました。

 また、翌年始動したJYチーム(中学生年代)は新年度で6年目を迎え、新年度入団生は第6期生となります。ジュニアスクールで楽しみながら技を磨いた仲間達が切磋琢磨できる環境の中で、勝負のユース年代(高校年代)に向けてさらなる成長を目指し活動中です。現在JYチームに所属する選手達65名のうち、約3分の2がジュニアスクール出身の選手達で、その多くは低学年からソーニョのメソッドを習得してきた選手達です。

クラブ名のソーニョはポルトガル語で「夢」という意味です。新年度は「将来につながる技術を磨いていく場」「仲間づくりの場」「純粋にサッカーというスポーツを楽しむ場」という3つの場を目指すというこれまで通りのスタンスを継続しながらも、日進月歩の世界のフットボールシーンから逆算した育成カリキュラムを準備していく予定です。これまで以上に掛川近隣地域の子ども達一人一人がサッカーを通じて大きな夢を抱き、その夢に向かって全力で進んでいけるような環境を目指していきたいと思います。

Coragem que ter sonho.「夢を持つ勇気を。」
ソーニョフットボールクラブ掛川 代表 久道 翔太




・・・・・・・・・・・

【ソーニョフットボールクラブ ジュニアスクール 2019年度春期無料体験会開催!!】

『掛川から世界へ』 大きな夢に向かって羽ばたく君のサポートを。


ソーニョのジュニアスクールが目指すもの

ソーニョFCのジュニアスクールは、「サッカーが好き・楽しい・うまくなりたい!」その気持ちがあれば誰でもいつでも入会して頂けます。
一生に一度の「即座の習得」が可能なゴールデンエイジと言われる大切な年代の子ども達が純粋に楽しみながらサッカーと向き合う中で、「技術・駆け引き・発想」という将来につながる個人の育成と生涯に渡ってサッカーを楽しむためのベース作りを目指して活動しています。

ジュニアスクールでは、利き足のボールタッチとボール技術の向上と重心移動を生かした身体操作の基本的概念を併せた独自のメソッドを出発点とし、プレッシャーの中でもボールが持てる選手、駆け引きができ、サッカーというスポーツの中で認知判断を的確に行いクリエイティブなプレーができる選手の育成を目指しています。

チーム活動ではないため、参加してくれる子ども達全員がその子に合ったペースで成長していける枠組み、特に中学生年代以降を見据えた個人技術に焦点を当て、柔軟な発想でヴィジョンを持ち、プレーしていける選手育成を目指しています。

チーム登録をしないスクール活動の為、現在の所属少年団やクラブチームに登録したまま活動に参加して頂けます。


2019春期無料体験会スケジュール(5月)

【U-10(新小学1〜4年生)】
⭐︎月曜会場 5月 13日・5月20日・5月27日 18:30〜19:30 掛川市立上内田小学校(掛川市上内田3325)
⭐︎木曜会場 5月 9日・5月16日・5月23日 18:30〜19:30 御前崎市新野柏木広場(御前崎市新野1877-7)

【U-12(新小学5、6年生)】
⭐︎月曜会場 募集終了しました。
⭐︎木曜会場 5月 9日・5月16日・5月23日 18:30〜19:30 御前崎市新野柏木広場(御前崎市新野1877-7)

※上記以外の日程でも随時体験参加可能です。上記日程で参加できない場合はお気軽に下記事務局までお問い合わせください。

♦︎体験練習に来る際はサッカーボール(ない場合は貸し出します)・飲料水を持参してください。参加費は無料です。
♦体験練習終了後(15分程度)にクラブの概要や入会案内の説明会を行います。保護者の方は説明会に参加してください。
♦雨天等で開催できない場合は開始時間の90分前までにクラブのお知らせブログ(http://sonho.hamazo.tv)に掲載します。


申込方法とお問い合わせ先

《お子様の氏名・保護者名・新学年・所属チーム(ある場合のみ)・参加希望日・連絡先》を明記の上、Eメールにてお申し込み下さい。

ご不明な点やご要望がありましたらお気軽に下記までお問い合わせください。


☆お問い合わせ先☆
【ソーニョFC掛川 事務局】  
〒436-0012 静岡県掛川市上内田893-2
TEL 080-5135-8722(久道携帯)  FAX 0537-23-4368
Eメール sonho@e-mail.jp 担当:久道


また、下記のツールでもクラブの情報を発信しております。是非ご覧になってください!

☆ソーニョFC掛川 公式ウェブサイト☆
http://sonhofc.net

☆ソーニョFC掛川 Facebookページ☆
http://www.facebook.com/sonhofc

⭐︎ソーニョFC掛川 Twitter⭐︎
https://twitter.com/sonhofc


「サッカーがもっとうまくなりたい!将来高いステージでプレーしたい!!」
たくさんのサッカーに夢中な子ども達のご参加を心よりお待ちしております。宜しくお願い致します。  

Posted by ソーニョFC掛川 at 17:32掛川から世界へジュニアスクール

2019年04月21日

パロマカップ2019年度第27回日本CY選手権(U-15)大会 静岡県予選一次リーグ 試合結果

試合結果‬
‪U-15‬
‪パロマカップ2019年度第27回日本CY選手権(U-15)大会 静岡県予選一次リーグ

☆4/6(土) 長泉竹原G
vs 長泉アミーゴス
4-1(1-0/3-1)
〈得点者〉
志村×2(3年/掛川JFC89)
田中(3年/大須賀SSS)
山﨑(2年/掛川JFC06)

☆4/7(日) 大井川緑地公園
vs Shimada F.A
2-1(0-1/2-0)
〈得点者〉
斉藤(3年/ALEGRIA C.C.)
武藤(3年/KFC)

☆4/14(日) 第3節 @大井川緑地公園‬
‪vs 湖西FC‬
‪4-0(0-0/4-0)‬
〈得点者〉
・田中(3年/大須賀SSS)
・松浦(3年/ジュビロSS掛川)
・杉山(3年/インパルスFC掛川)
・志村(3年/掛川JFC89)

‪☆4/20(土) 大東総合運動場‬
‪vs エクセルシオールFC‬
‪2-0(0-0/2-0)‬
〈得点者〉
・佐藤(3年/掛川JFC89)
・田中(3年/大須賀SSS)

※カッコ内は学年とU-12所属チーム

一次リーグDブロック1位となりGW明けからの二次リーグ進出決定!!


ソーニョにとって唯一全国まで繋がる大会であるU-15日本クラブユース選手権の県予選一次リーグが4月第1週から始まりました。
結果は4戦4勝で、GW明けからの二次リーグへ挑戦する権利を獲得することができました。

結果的には4連勝となりましたが、苦しみながらも試行錯誤しながらの試合の連続でした。

来週末からのGW期間は一人一人のさらなる成長を目指し、チームとしてもしっかりと準備していきたいと思います。
そして二次リーグ突破&クラブ初の決勝トーナメント進出、そしてその先の東海大会を目指していきたいと思います。

たくさんの応援ありがとうございました!








二次リーグも応援よろしくお願いします!!  

Posted by ソーニョFC掛川 at 20:23掛川から世界へJY

2019年04月16日

U-13新人合宿

【U-13(JY6期生)新人合宿】

☆4/13(土)、14(日)
星槎大学箱根キャンパス/仙石原総合スポーツクラブ

JY6期生となる新U-13の新人合宿を行いました。
この新人合宿は1期生からずっと行なっている、クラブとして大切にしている3年間の始まりの合宿です。
ここから一人一人がフットボーラーとして大きく羽ばたいていくために、ピッチの中も外も基準を知り概念を変えていくための2日間です。




初日は午前中に富士市立高校GにてU-18東海プリンスリーグ「富士市立高校vs静岡学園高校」の試合を観戦しました。
どちらも技術と駆け引きを大切にするフットボールを展開するチームの対戦。
富士市立高校には交流させてもらっているFC Fuji出身の選手も多く、スタッフも非常に楽しみにしていた試合でした。
伝統あるシズガクサッカーに今年からプリンスリーグに昇格した富士市立高校のスタイルがどこまで通用するのかという点でも大変意味深い試合でした。



基準を確認しながらハイレベルな試合を楽しんだ後は、神奈川県箱根町に移動。
昨年同様、星瑳大学箱根キャンパス/仙石原総合スポーツクラブにお世話になり、エクセルシオールFCとアスルクラロ伊豆との合同合宿を行いました。






新たな仲間達との始まりの2日間、寝食を共にし集団行動をしていく中で、普段は見れないピッチ外の様子を見ることが出来ました。
その中で、例年よりも食事面では、しっかりと量を食べられる選手が多い事が分かりました。

しかし、中には食べられる量が少ない、または偏食がある選手もいました。
これも、自分の現在地を知り、これから目指すべき基準を示すことで成長を促していきたいと思います。


基本的ルール(特に時間を守るという事)に関しては、今までにないほどルーズな選手が多く、まだまだ気付きの感度や行動のスピードが低いと感じました。

また何かを行うという時に、人任せ、指示待ちの選手が多く、今まで準備されている中でやってきたのかなと思う選手が多数いました。
そういう部分に対して基準を示し、このチームでの当たり前を知ることが出来たと思います。

最後には、厳しめの時間設定もしっかりとクリア出来、合宿の成果も見られました。






また、ゲームではエクセルシオールFCさん、アスルクラロ伊豆さんと対戦して頂き、課題の多く出たゲームとなりました。

ジュニアでやってきた概念(やり方、考え方)を変えられず対応出来ない。
準備の質、はやさというのはどういう事か?









この6期生チームはGW期間に強豪が集まる大会形式のフェスティバルに出場することもあり、例年のこの時期に比べてこの1ヶ月間で覚えることや概念を変えなければならない部分が沢山あり大変ではありますが、一人一人が意欲的に取り組み乗り越えてもらいたいと思います。

本格的なスタートを切った6期生のここからの加速度的な成長が楽しみです!!




エクセルシオールFC、アスルクラロ伊豆のスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。  

Posted by ソーニョFC掛川 at 09:24掛川から世界へJY

2019年04月10日

U-14 枝Dトレーニング(構造編)

☆4/9(火) U-14枝Dトレーニング(構造編)@Freedom Futsal


昨年度から本格的にクラブの育成カリキュラムの中に導入した元Fリーガー内田淳二氏の枝D理論。
今回はU-14(+U-15数名)メンバーに構造編を行なって頂きました。




枝Dとは?
https://edadee.com/?page_id=38


昨年度、現U-15からクラブとして本格的に取り入れてきた枝D理論。
本来は導入編を経ての構造編という流れになりますが、現U-14メンバーは牧野コーチの下、1月から継続して積み重ねて来ていた為、成果の確認という意味も含めて今回は構造編から行って頂きました。




5つの型(ソーニョでは特に多く出てくる3つを重要視)、1vs2桐谷と言った基本のおさらいの後に、
いかにグループでボールを残すか(「ボールを奪う」ではなく「ボールを残す」)というフェーズに入り、ここまでの積み重ねの成果を内田氏にも評価して頂きました。

何のためにボールを意図的に残すのか。

それはフットボールの本質である「ゴールを奪う為」。





内田氏のテンポの良いコーチングの中で躍動する選手達の姿はどんどん変化していきました!
今までの構造編の内容から進化した《枝D甲子園!(笑)》という新メニューも生まれ、大盛況の中で充実のトレーニングとなりました!






私達ソーニョスタッフも枝Dの本格導入から何度もMTGを重ね選手達と共有していく中で進めてきた成果が見られたことは今後に向けて大きな収穫となりました。

「丁寧な積み重ねが丁寧な結末に繋がる。」
育成は「シーン」ではなく「ストーリー」で。

育成という大きな使命の中で、日常の積み重ねの成果を確認できたということはクラブとして大きな自信になります。
また、その中でソーニョの原点の1つである楽しさの追求ということを再確認できたことが今後に向けたヒントがたくさん詰まっているように感じました。

ここからまた一人一人が楽しみながら自分自身の夢や目標に挑戦し続けていけるように進んでいこうと思います。


枝D内田淳二氏、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!  

Posted by ソーニョFC掛川 at 11:51掛川から世界へJY

2019年04月08日

スタートアップ講習会2019

【スタートアップ講習会2019】
☆4/7(日)掛川市文化会館シオーネ大会議室

新年度の本格的なスタートとなるJY全学年選手+U-13保護者を集めたスタートアップ講習会を行いました。

春休み期間から既に新学年での活動が始まっており、新U-13(JY6期生)も既に活動を行なっていますが、全学年の選手が一同に会するこの講習会が毎年恒例のスタートの場です。




クラブの目指すものや方向性、その基準を全員が共有し、それぞれが精一杯チャレンジしながら一年間進んでいくための講習会として毎年行っているこのスタートアップ講習会。









第1部は久道代表から、クラブの目指すすべき方向性、選手・保護者の理想的な関係と関わり方、栄養(食事)と休養(睡眠)を始めとするアスリートとしての基本的な知識とソーニョとして大切にしている取り組みの話、そしてU-13担当である牧野コーチからU-13年代でフットボーラーとして身につけておかなければならないものの話。




第2部は携帯電話やSNSについての話の後に、ソーニョ専属トレーナーである理学療法士の澤孝大朗氏(菊川市立総合病院)からスポーツ障害の実情と予防、実施していくトレーニングについての話。

毎年恒例の時間オーバーとなりましたが2時間という時間で多岐に渡る内容の話が盛りだくさんで行いました。


最後の締めは4期生キャプテンである成瀨主将(3年/インパルスFC掛川)がチームの目標と1日1日を大切に全力で積み重ねていくことを堂々と話して終了となりました。


総勢約100名が同じ空間を共有し、新年度のスタートを切ることができました。


ここから2018-2019シーズンの本格的なスタートです。
それぞれが夢や目標に向かってチャレンジし続けていく一年にしていこうと思います。

  

Posted by ソーニョFC掛川 at 15:20掛川から世界へJY

2019年04月06日

ソーニョFC掛川 JY第6期生 本格始動!

ソーニョFC掛川 JY第6期生 本格始動!


23名の選手達がそれぞれの夢や志に挑戦して行く為の強固な土台を築いて行く3年間、
そして仲間達や全国のライバル達と切磋琢磨しながらFootballを通じて少年から大人に近づいて行く3年間にしていけたらと思います。


また、彼らにFootballの楽しさを伝え、手塩にかけて育ててくれた4種年代の指導者の皆様から受け取った「育成のバトン」を勝負の2種年代に渡せるように私達ソーニョの指導者も日々彼らと共に精進していきたいと思います。



ソーニョFC掛川JY第6期生の3年間にお世話になる全国各地の皆様、よろしくお願いします!
  

Posted by ソーニョFC掛川 at 23:03